Blog
ブログ

ししまい
2020年12月22日
もうすぐ楽しいクリスマスですね☆
クリスマスが過ぎたら、あっという間にお正月!
イベントが盛りだくさんの冬休みがやって来ます。
お正月と言えば・・・獅子舞!(少し無理があるかしら!?笑)
獅子舞の置き飾りを作ってみました。
画用紙と紙コップを使っていて、顔の部分を触ると ゆらゆらします♪
獅子舞には、病気や悪魔祓い、厄落としの意味があります。
子どもたちにとっては、健やかな成長にご利益があると言われています。
みんな すくすくと まっすぐ大きくなってね!!
1月には、獅子舞のパクパクを作って子どもたちを迎えようと製作中です☆