Blog
ブログ

アナログゲーム「スピードカップ」

2022年3月22日

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。

アナログゲームのスピードカップを楽しみました♪色の順番や並べる向きがあっているかなどを考え、職員も一緒に熱中してゲームを楽しみました(*^-^*)

静岡県内も3月21日(月)に桜の開花宣言がされましたね。
子どもたちも進級や入園など新たなステージへ進もうと成長している姿が見られ、とても嬉しく思います。
初めての活動や集団生活に保護者様も緊張すると思います。しかし、ただ心配するのではなく、子どもの強さや成長を信じることも大切だなと、考えることが多くなりました。
きっと初めてのことや慣れないことで失敗や傷つくこともあると思います。そうなった時に、子どもたちが自ら考え、実践しようと気持ちを仕向けていくのが大人の役割かなと思います。
子どもたちと一緒で自分たち大人もどうしたら良いか悩みます。その悩む・考えることが大切で、どのようになったら楽しいかなどを本気で考える。そしてその考えを実践する。その繰り返しができる気持ちを作っていくことも大事なことだなと考える今日この頃です。無理なく楽しみながら生きたいものです。