Blog
ブログ

2023年9月28日 お弁当製作③

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 おべんとう製作②の続きです。おべんとうばこが出来上がったら、いよいよ食べるものを詰めていく作業です。 職員特製のおにぎりや卵焼きなどをどのようにしたら、お … 続きを読む お弁当製作③

続きを見る
2023年9月26日 おべんとう製作②

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 前回の記事の続きです。お弁当箱のデザインをしている風景です。 こんな絵を描きたい、友達はどんな絵を描くのだろうかと気分を上げながら、製作に取り組んでいまし … 続きを読む おべんとう製作②

続きを見る
2023年9月21日 おべんとう製作①

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 今回は、おべんとうの製作風景をご紹介。 まずは1回目はお弁当箱を作る姿です。折位置などを確かめながら、丁寧に職人さんのような目つきで作業を進めておりました … 続きを読む おべんとう製作①

続きを見る
2023年9月15日 おさるさん♪

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 先日紹介したおさるさん製作風景の記事で紹介したおさるさんたちが出来上がり、たくさん集まりましたのでご紹介! 出来上がった作品を飾ることもゲーム感覚で嬉しそ … 続きを読む おさるさん♪

続きを見る
2023年9月11日 おさるさん製作風景

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 トイレットペーパーの芯やモールを使用したおさるさんを工作しました。 製作前から、工作物の見本を見て「作りたい!」と意欲を見せる子どもたち。おさるさんの表情 … 続きを読む おさるさん製作風景

続きを見る
2023年9月5日 ねんどあそび

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 今回は、ねんどあそびを行う姿をご紹介。 おにぎりのように握ったり、お団子のように丸めたり、ピザ生地のように広げたりと粘土の感触やさまざまな形になることを楽 … 続きを読む ねんどあそび

続きを見る
2023年9月1日 8月の壁面飾り

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 8月の壁面飾りが完成しました!! 夏の花、昆虫たちがたくさん動き回っているような元気な作品になったと思います。 作品を作って飾るごとに壁面もどんどんにぎや … 続きを読む 8月の壁面飾り

続きを見る
2023年8月31日 かぶとむしを作ろう

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 夏の昆虫シリーズということで今回は黒と茶色のかぶとむしを2種類作りました! 絵本や昆虫の絵カード、実際の写真を図鑑などで見てから活動したので、準備物をみて … 続きを読む かぶとむしを作ろう

続きを見る
2023年8月23日 おもちゃのおそうじ

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 今回は、いつも使っているおもちゃのおそうじを行いました。 手に布巾を持ち、細かい部分まで磨き上げようとおもちゃと手元とにらっめこをしながら、丁寧に拭き上げ … 続きを読む おもちゃのおそうじ

続きを見る
2023年8月17日 くわがた製作

こんにちは!静岡市駿河区石田にあります児童発達支援施設ゆいです。 本日より通常営業となります。皆様、宜しくお願い致します。 今回は、ペットボトルやトイレットペーパーの芯などの廃材を利用してくわがたを作りました。 「見たこ … 続きを読む くわがた製作

続きを見る