
VOICEご利用者様の声
ゆいをご利用いただいた保護者様からの声を紹介しています。
-
以前より言葉が増えてきて、家の中での会話を楽しむことが増えました。
集中力がアップして、おままごとやブロックなどの遊びを楽しめるようになった。
2歳児
-
外出先での人見知り、場所見知りの期間が以前に比べて短くなりました。
言葉が増えて、簡単なやりとりも出来るようになり、会話が楽しいです。
以前よりも活動の流れが分かるようになったことで、気持ちや場面のきりかえがスムーズになりました。
身支度や着替えなど自分でやってみようとする姿勢が増えてきました。
3歳児
-
ゆいに通い始めてからよくおしゃべりができるようになりました。
自分のしたい事や嫌な事、気持ちを言えるようになり、親が言い負かされる事もしばしば。言葉が増えてきて嬉しいです。身の回りのことを自分でできるようになり、トイレでの排尿排便の際も自分でふけるようになりました。お風呂での体洗いや拭くことも行える日もあります。自分でやりたい気持ちが育ってきたことが大きな成長です。また、タオルたたみなどのお手伝いも少ししてくれるようになり助かります!
苦手な絵や工作に園や家でも少しずつ参加できるようになり、色々なものを作るようになりました。また、カードや順番に何かをやるゲームに興味を持つようになりました。
ゆいに通うのがとても楽しみらしく、保育園が嫌な日も「今日ゆいの日だよ。早く迎えに行くからがんばろう」と言うと「いえーい!」と言って気分を切り替え、保育園にあっさり行けます。
自分の気持ちを押し通すだけでなく、周りの状況などから我慢すべきところは我慢することもできるようになってきました。
鉄棒や一本橋など体を使った遊びを前よりも興味を持つようになりました。
年少
-
気持ちの切り替えができるようになり、自分の思いを相手に伝える事が増えてきました。他にも数字やひらがなへの興味関心が出てきているようです。
言葉が増え、コミュニケーションがよりとりやすくなりました。他の人への興味も出てきて、「今日○○くんとあそんだ」とお友達の名前がよく出るようになりました。